手話通訳者・要約筆記者の紹介(行政・企業・一般団体)

聴覚障害者団体以外の団体が主催する研修や、不特定多数の市民を対象とした催しなどには、通訳者を派遣(紹介)します。その場合の通訳者に関わる経費(報酬、旅費)は主催団体でご負担いただきます。

ご利用の一例

・公共団体等が主催する行事、会議、研修 など
・企業が主催する社員対象研修 など

  1. ※政治団体、特定の宗教活動、企業等の勧誘活動、商品購入等の勧誘活動、定期的かつ長期にわたる活動、その他社会通念上派遣することが好ましくないと思われる内容への通訳者の紹介はできません。

手話通訳者・要約筆記者の派遣(紹介)の申込方法

紹介の対象
横浜市所在の公共団体や企業等が、市内で開催する行事等
費用
手話通訳者・要約筆記者報酬基準
通訳時間
8:00~21:00(原則)
守秘義務
通訳者が業務上知り得た秘密、個人情報を第三者に漏らすことは禁じられています。安心してご依頼ください。
受付連絡先
Eメール:rapo-info_shokai@yokohama-rf.jp
TEL:045-475-2058(通訳派遣専用)
FAX:045-475-2059
受付時間
9:00~12:00 13:00~17:00
※メール、FAXは24時間受信していますが、返信は受付時間内のみとなります。
休業日
年末年始
横浜市リハビテーション事業団手話通訳者等紹介事業実施要綱

手話通訳者・要約筆記者の紹介の流れ

事前にご一報ください
行事(大会、会議、研修など)の日程が決まった段階で、通訳派遣担当までご一報ください。行事の内容を確認し、通訳者の必要人数等についてご相談します。
申込
「手話通訳者・要約筆記者紹介申込書」に必要事項を記入し、行事の概要が分かるもの(チラシなど)を添えて、お申込みください。申込みは遅くとも2週間前までにお願いします。
※申込みの受理をもって正式な通訳依頼受付となります。
※直前のご依頼の場合、通訳者の紹介が出来ない場合があります。
・要約筆記(OHC・PC)をお申込みの場合は、通訳申込と併せて 「視聴覚機器」の申込をお願いします。
通訳者の決定
行事開催の1週間位前に手話通訳者・要約筆記者を決定し、氏名・連絡先を記載した通知をお送りします。 この通知が届きましたら、各通訳者へ報酬手続きに関する連絡と資料送付をお願いします。

通訳者紹介のご案内の通知後におこなっていただくこと(お願い)

通訳者の紹介にあたり、主催者の方へのお願い事項を下記に記載しています。お申込みの前及び通訳者決定の通知(通訳者紹介のご案内について) が届いた時点でお読みいただき、より良い通訳環境の整備にご協力くださいますようお願いいたします。
ご利用に関するお願い

ご注意
横浜市の手話通訳者・要約筆記者派遣制度では、聴覚障害者の社会生活上必要な場面(医療、労働、司法など)への派遣を優先しています。 通訳者の人数も十分ではありませんので、行事に通訳者を配置する場合には通訳者を必要とする方(聴覚障害者)の参加の有無を極力確認していただくようお願いします。 通訳者の配置が不要であることが確定した場合は、速やかにご連絡ください。派遣予定日前日の受付時間(17:00)以降のキャンセル連絡については所定の報酬金額をいただきます。
キャンセルについて
当日
・待合せ時間には、担当者も待合せ場所にいて、通訳者との打合せをお願いします。
・終了時間を通訳者と必ず確認してください。特に予定終了時間を超過し、報酬金額が変わる場合、変更後の報酬金額を通訳者と確認してください。
通訳派遣終了後
通訳者の決定時にお送りする「通訳者のご案内」の報告欄に、通訳終了時間とお気づきの点をご記入の上、窓口までお送りください。 なお、当初の通訳終了予定時間を超過した場合は、超過した時間に応じた報酬金額に変更した旨もご記入ください。