新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、長期の休館を経て、段階的な開館、そして新たな生活様式のもとでの事業運営と変化が多い年でしたが、多くのご利用者の皆様、関係団体の皆様にご理解・ご協力をいただき、円滑に館の運営を進めることができました。誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
今年も、皆様の心温かいお支えの中、職員、スタッフ一同、なお一層サービスの充実に取り組んでまいりますので、引き続きご支援、ご協力のほどお願い申し上げます。
さて、今年は延期されていた東京2020オリンピックのサッカー競技が、横浜ラポール隣接の横浜国際総合競技場で開催されます。
このような国際的スポーツイベントが、2019年のラグビーワールドカップに引き続き、横浜、特に身近な港北区内で展開されることは、誠に喜ばしい限りです。横浜ラポールといたしましても、本大会の開催を契機として、障害者のスポーツ・文化活動をさらに進展させていくよう微力ながら取り組んでまいります。
年頭に当たり、皆様のこの一年のご健勝、ご発展をお祈りし、新年のあいさつといたします。
横浜ラポール館長 神山 篤 |
年末年始の休館日のご案内
12月28日(月)〜令和3年1月4日(月)
横浜ラポールの令和2年のご利用は、12月27日(日)17時00分までです。
新年は1月5日(火)より、平常どおり開館します。新しい年も皆さまのご利用をお待ちしております。
問合せ:TEL.045-475-2001 FAX.045-475-2053
横浜ラポール 聴覚障害者情報提供施設からのお知らせ

LINEビデオ通話を利用した聴覚障害者向けの遠隔相談を実施しています
コロナウイルス感染防止対策として、映像による遠隔相談を行っています。
自宅など離れた場所からでも、手話で相談や問い合わせができます。
対象者 |
横浜市在住の聴覚障害者 |
利用日時 |
月〜金
9時00分〜17時00分
※土・日・祝日は対応外です |
準備する物 |
LINEアプリ入りのスマホやタブレット |
詳細は横浜ラポール聴覚障害者情報提供施設までお問い合わせください。
TEL.045-475-2057 FAX.045-475-2059
からのお知らせ
年末年始の休館日のご案内
令和2年12月28日(月)〜令和3年1月5日(火)
本カードへの切り替えのお願い
仮カードから本カードへの切り替えを行っています。仮カードと障害者手帳(お持ちでない場合は、障害福祉サービス受給者証など(詳細はお問い合わせください))をご持参の上、7階受付にて手続きをお願いします。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、健常者登録の方は、カードの切り替え手続きのみ可能です。各種プログラムへの参加は、今しばらくお待ちください。
- ◎障害のある方が参加いただける、スポーツと文化の事前予約制プログラムのみ実施しています。
- ◎プログラムへの参加には、ラポール上大岡の登録が必要です。
- ◎プログラムの詳細は、ホームページをご確認いただくか、ラポール上大岡まで直接お問い合わせください。
利用案内 |
TEL.045-840-2151
FAX.045-840-2157 |
開館時間 |
月・水〜土曜 9時30分〜21時00分
日曜・祝日 9時30分〜17時00分 |
休館日 |
毎週火曜日、年末年始 |
ホームページ |
https://www.yrsrapport.or.jp/ |
交通 |
京浜急行・市営地下鉄「上大岡駅」下車
「ゆめおおおかオフィスタワー」2階のメインエントランスより、低層用エレベーターで7階へお上がりください。
※車でご来館される場合は、ゆめおおおかオフィスタワーの地下駐車場(有料)等をご利用ください。なお、駐車場料金の減免等はございません。  |
横浜ラポール・ラポール上大岡ご利用時のお願い
検温・手指消毒・マスクの着用・ソーシャルディスタンスの確保等、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力をお願いします。