〜お知らせ〜 掲載内容は、12月13日現在の情報です。変更のある場合は、ホームページやX(旧Twitter)でお知らせします。あらかじめご了承ください。
港北三曲会
箏・尺八による新春ミニコンサート
日時 | 1月5日(日) 15時00分〜 |
会場 | ラポールシアター前 |
入場料 | 無料 ※直接お越しください |
親子の音楽広場
「サンデーフレッシュミュージック」vol.2
日時 | 2月9日(日) 11時00分〜12時30分 |
会場 | ラポールボックス |
対象 | 主に小学生以上の障害のある方とその家族 |
定員 | 20組(50人)程度 |
参加費 | 1組(2人まで)300円、1人追加100円 |
申込 | 先着順 |
ゲスト | Ko-sei(シンガーソングライター)、 ウォルフィー佐野(ジャズミュージシャン) |
創作工房からのお知らせ
〜テーマ「玄冬」〜
アドバイスを受けながら水彩画の絵画制作に取り組めるプログラムです。絵画初心者も大歓迎。基本の画材は無料で貸し出します。
日時 | 2月12日(水) 13時00分〜16時00分(15時00分受付終了) |
対象 | 主に15歳以上の障害のある方 |
定員 | 15人程度 |
参加費 | 300円 |
申込 | 先着順 ※定員になり次第締切 ※1月5日(日)より申込開始 |
講師 | はやし まき |
- ※1月8日(水)13時00分〜17時00分、11日(土)13時00分〜15時00分、26日(日)・29日(水) 9時30分〜15時00分は個人利用できません。
〜飛び出すカードをつくろう〜
折りたたまれたカードを開くと、中の紙が立体的に飛び出します。あっと驚く立体的な紙アートを楽しみましょう。
日時 | 2月23日(日・祝) 10時00分〜11時30分 |
対象 | 主に15歳以上の障害のある方 |
定員 | 15人程度 |
参加費 | 500円 |
申込 | 先着順 ※定員になり次第締切 ※1月5日(日)より申込開始 |
講師 | 佐藤 圭子 |
- ※1月8日(水)13時00分〜17時00分、11日(土)13時00分〜15時00分、26日(日)・29日(水) 9時30分〜15時00分は個人利用できません。
アドバイザーが作品づくりをサポートします。粘土で形をつくります。少人数でのんびり楽しみましょう。作品の完成は3月下旬予定です。
日時 | 2月10日(月) 13時00分〜16時00分 ①13時00分 ②13時30分 ③14時00分 ④14時30分 ⑤15時00分 |
対象 | 障害のある方とその家族 |
定員 | 作陶開始時間①〜⑤ 各1組 |
参加費 | 300円 粘土代100円 ※焼成代別 |
申込 | 先着順 ※1月5日(日)より申込開始 |
アドバイザー | カミジョー マルコ |
- ※1月8日(水)13時00分〜17時00分、11日(土)13時00分〜15時00分、26日(日)・29日(水) 9時30分〜15時00分は個人利用できません。
絵付けのみを行います。陶芸の知識は必要ありません。自分の作品や素焼きのお皿に絵を描いて気軽に楽しみましょう。作品の完成は3月下旬予定です。
日時 | 2月28日(金) 13時00分〜16時00分 ①13時00分 ②13時30分 ③14時00分 ④14時30分 ⑤15時00分 |
対象 | 障害のある方とその家族 |
定員 | 絵付け開始時間①〜⑤ 各1組 |
参加費 | 300円 素焼き皿200円 ※焼成代別 |
申込 | 先着順 ※1月5日(日)より申込開始 |
アドバイザー | カミジョー マルコ |
- ※1月8日(水)13時00分〜17時00分、11日(土)13時00分〜15時00分、26日(日)・29日(水) 9時30分〜15時00分は個人利用できません。
「個人利用できない施設と日時」はこちらに掲載しています。