これまでの成果 平成30年度 (2018年)

学会発表

  • 発達障害のある子どもを持つ保護者に対する公共トイレの利用実態調査
    [2018年8月、日本福祉のまちづくり学会第21回全国大会in関西2018、兵庫]

    西村顕

  • 認知症高齢者に配慮した公共トイレに関する研究 その1-使用時の困りごと調査-
    [2018年8月、日本福祉のまちづくり学会第21回全国大会in関西2018、兵庫]

    野口祐子、西村顕、高橋儀平

  • 認知症高齢者に配慮した公共トイレに関する研究 その2-操作系設備のわかりやすさに関する検証-
    [2018年8月、日本福祉のまちづくり学会第21回全国大会in関西2018、兵庫]

    野口祐子、西村顕、高橋儀平

  • 認知症高齢者の住まいにおける困りごとと住環境 その1-居室を中心とした生活空間における困りごとの概要-
    [2018年8月、日本福祉のまちづくり学会第21回全国大会in関西2018、兵庫]

    橋本美芽、鈴木基恵、成田すみれ

  • 知的障害や発達障害がある子ども1,164人からみた公共トイレの利用実態
    [2018年8月、第33回リハビリテーション工学カンファレンス、厚木]

    西村顕

  • 車椅子の航空機輸送時の損傷を予防する用具開発
    [2018年8月、第33回リハビリテーション工学カンファレンス、厚木]

    児玉真一

  • 障害児向け高機能クッション(アウルキッズ アジャスタブル)の開発
    [2018年8月、第33回リハビリテーション工学カンファレンス、厚木]

    児玉真一

  • アクティブユーザー向け車椅子用座クッション(アウルアクティブ)の開発
    [2018年8月、第33回リハビリテーション工学カンファレンス、厚木]

    間山歩美

  • 認知症高齢者を対象とした介護保険制度の住宅改修と福祉用具に対する要望 -福祉用具専門相談員へのアンケート調査から-
    [2018年8月、第33回リハビリテーション工学カンファレンス、厚木]

    鈴木基恵

  • UNI-CUBβをベースにした新しい移動機器の開発
    [2018年8月、第33回リハビリテーション工学カンファレンス、厚木]

    畠中規

  • リクライニング機能付き障害児用ブランコの試作
    [2018年8月、第33回リハビリテーション工学カンファレンス、厚木]

    上野忠浩

  • 認知症高齢者の居住環境における困難とその対応 その1-居室における困りごととBPSDの概要-
    [2018年度9月、2018年度日本建築学会大会(東北)、宮城]

    橋本美芽、鈴木基恵

  • 認知症高齢者の居住環境における困難とその対応 その2-トイレ以外での排泄に関する困りごと-
    [2018年度9月、2018年度日本建築学会大会(東北)、宮城]

    鈴木基恵

  • 移乗サポートロボットの介護老人福祉施設への導入プログラムとその効果
    [2018年9月、第52回作業療法学会、愛知]

    粂田哲人

  • 重度肢体不自由者に対する情報通信機器の操作環境の工夫 -ジョイスティックマウスの活用-
    [2018年9月、第44回日本重症心身障害学会学術集会、千葉]

    上野忠浩

  • UNI-CUBβの利用対象者拡大のための工夫 ~第2報~
    [2018年11月、第34回日本義肢装具学会学術大会、愛知]

    間山歩美

講演会・研究会(事業団研究発表会を含む)

  • シンポジウム 認知症の住まいと技術支援 専門職からみた認知症の生活環境ニーズ
    [2018年9月、LIFE2018(第18回日本生活支援工学会大会、日本機械学会、福祉工学シンポジウム2018、第34回ライフサポート学会大会 合同大会)、東京]

    鈴木基恵

  • 姿勢保持機能付き障害児用ブランコの試作
    [2018年9月、第85回神奈川ビリテーション研究会、横浜]

    上野忠浩

  • 事業報告 平成29年度介護ロボットを活用した介護技術開発モデル事業(移乗支援)
    [2018年10月、平成30年度いしかわ介護ロボットフォーラム2018、石川]

    粂田哲人

  • 分科会指定発言 総合リハビリテーションの視点からロボット・機器の活用を考える -福祉機器分野でのロボットの活用-
    [2018年10月、第41回総合リハ研究大会、千葉]

    粂田哲人

  • 分科会指定発言 総合リハビリテーションの視点からロボット・機器の活用を考える -意思伝達装置の活用-
    [2018年10月、第41回総合リハ研究大会、千葉]

    畠中規

  • 車椅子用座クッションの共同開発
    [2018年12月、リハ事業団研究発表会、横浜]

    間山歩美

  • 事業報告 平成29年度介護ロボットを活用した介護技術開発モデル事業(移乗支援)
    [2019年1月、平成30年度あおもり介護ロボットフォーラム、青森]

    粂田哲人

  • 事業報告 平成29年度介護ロボットを活用した介護技術開発モデル事業(移乗支援)
    [2019年2月、平成30年度神奈川介護ロボットフォーラム、横浜]

    粂田哲人

著書

  • コミュニケーション機器による支援 藤田郁代・半田理恵子編
    [地域言語聴覚療法学、医学書院、P.203-211]

    畠中規

  • 介護ロボット(移乗介助)の老人福祉施設への導入支援
    [総合リハビリテーションVol.47 No.3 2019年3月号、医学書院、P.237-244]

    粂田哲人

  • 医療職に知ってもらいたい移動・移乗補助用具 5.スタンディングリフト
    [Journal of Clinical Rehabilitation 臨床リハ 27巻12号 2018年11月号、医歯薬出版、P.1,144-1,147]

    粂田哲人

第30回 横浜市リハビリテーション事業団 研究発表会

  • 一般演題
    1. 「テイクオフ『学齢後期支援室』 ~平成29年度の実績からみる機能の検証~」
    2. 「比較的精神発達が良好な、運動障害の重い子の発達支援
                   ~多職種チームによるコミュニケーション支援~」
    3. 「通園在園児の家庭療育と保護者支援の経過について」
    4. 「布の絵本・布おもちゃのニーズと可能性について」
    5. 「ウェルウォークを用いた歩行練習の一報告」
    6. 「車椅子用座クッションの共同開発」
    7. 「地域連携のプログラム『オープンデー』について」
    8. 「意思決定支援 ~SW実践からの考察~」
    9. 「保育士人事交流の実践 ~それぞれの立場からの学び~」
    10. 「にこにこ広場へようこそ ~子どものニーズを知る~」

  • シンポジウム
  •  「事業団の地域支援を考える」