ホーム
>
施設案内
>
【文化施設】おもちゃ図書館 | おもちゃを借りる
*利用対象者、利用時間等に一部変更がございます。詳しくはトップ画面の「お知らせ」をご確認ください。
障害や発達に心配のあるお子さんや
障害児に関連するグループや団体(療育センター・学校など)を対象に、
おもちゃの貸し出し(無料)を行っています。
集まりでの遊びや授業の素材としてお役立てください。
対象
貸出数
期間
利用カード
個人
貸出
障害や発達に
心配のあるお子さん
年齢は問いません
3点まで
予約や取り置きは
できません
3週間
お子さんの
利用者カード
が必要です
団体
貸出
障害児に関係する
団体・グループ
(健常児団体不可)
15点まで
※
1.自由選択
※
2.団体貸出用おもちゃセット
1か月
地域のおもちゃ図書館、学校、療育センターは
最長3か月
団体用の
利用者カード
が必要です
※
1.
自由選択
自由におもちゃを選べます。予約、取り置きはできません。
※
2.
団体貸出用予約おもちゃセット
団体貸出用おもちゃセットの予約を希望する方は、借りる日の3ヶ月前~前日までに、おもちゃ図書館受付に直接または電話(聴覚障害の方のみFAX可)でお申込みください。
・おもちゃ以外の図書・絵本・紙芝居・布絵本については、保護者のカードで貸し出します。
・成人の方で、リハビリ訓練におもちゃが必要な場合はご相談ください。
・ほかの方も借りられるように期限内での返却をお願いします。返却後続けての貸し出しはご遠慮ください。
・延長をご希望の場合は、ご連絡をいただければ1週間延長できます。
・学期内の教材として使用する場合は、ご相談ください。
地下グラウンド
地下トラック
アーチェリー場
バウンドテニスコート
ローンボウルス場
屋外グラウンド
ラポールグラウンド
100m直線コース
テニスコート
クラブハウス
メインアリーナ
サブアリーナ
サウンドテーブルテニス室
プール
フィットネスルーム
健康相談コーナー
ウォーキングコース
ボウリングルーム
ラポールシアター
創作工房(工房ゾーン)
創作工房(料理ゾーン)
和室
ラポールボックス
大会議室
小会議室
ラポール座
おもちゃ図書館
個人で利用する
団体で利用する
おもちゃを借りる
おもちゃリスト