ラポラポ2024年3月号、ボール327 発行 障害者スポーツ文化センター 横浜ラポール 電話045-475-2001 お知らせ 掲載内容は、2月9日現在の情報です 変更の場合は ホームページなどでお知らせします (表紙) ハッシュタグ 芸術交差展 「クロッシング アート ヨコハマ2024」 アートで交差する共生社会と多様性  横浜ラポールで開催している「ラポール美術展」が、ラポール かみ大岡にやってきます。 昨年出展された個性豊かな作品の中から38点と、ラポール かみ大岡の文化プログラム「絵画の広場」に参加している方々の作品、そして国内だけでなく世界で活躍するプロのアーティストの作品まで、多種多様な作品がスクランブル交差点のように かみ大岡に集まります。  障害の有無や年齢、ジャンルなどの枠組みを超え、共生社会や多様性を表す新しいスタイルの作品展です。 日時:3月13日(水)から20日(水曜日、祝日)10時から16時  ただし、3月19日(火)は休館ビ 会場:ラポール かみ大岡 8階「展示コーナー」。 入場無料 同時開催。同会場にて特別企画展も開催します。    「私たちの書道展」  障害という個性があるからこそ書けた素敵な作品です。 いろいろなことを乗り越えてできた作品にはたくさんの想いがこめられています。作品からみんなの笑顔や頑張りを感じていただけたら嬉しいです。 出展団体:「なずな会」…港南区地域訓練会「なずな会」の活動の一つとして1996年から、活動開始      「書道サークルきらら」…さかえ区福祉保健活動拠点に置いて、2004年から、活動開始      「さらさ」…「港南地域活動ホームひの」の余暇活動として2005年から、活動開始 3月の主な催し     体力測定・健康づくり相談、一日金曜日、金曜スポーツ広場、ツイタチ金曜日、15日(金) フライングディスク広場、スポーツ広場(知的・発達) 2日(土) リハ・スポ、オリジナルスポーツ広場 7日(木)、14日(木)、21日(木)、28日(木) 手作りサロン、8日(金)、大人ウェルネス 8日(金)、15日(金)、22日(金)、29日(金) 運動あそび広場(肢体)、図工の時間 9日(土)、絵画サロン 13日(水) ピアノをひいてみませんか? 13日(水)、25日(月)、陶芸ひろば、おもちゃ病院 14日(木) ターゲットスポーツ広場、運動あそび広場(知的・発達) 16日(土) 横浜パラスポーツフェスティバル「サッカー」 17日(日) 陶芸 本人ゆかけ 20日(水曜日・祝日) ウェルネスプログラム(知的・発達)、スポーツ体験広場、ハッピーサタデー、工作ひろば 23日(土)、 のびのび月曜日 イン横浜ラポール、25日(月) 移動おもちゃ図書館 (かみ大岡)27日(水) 「個人利用できない施設と日時」はホームページに掲載しています。 (2ページ) はじめてのスポーツ体験教室(知的・発達)   これから運動を始めたい、横浜ラポールを使ってみたいというかたに向けて、さまざまなスポーツや、サーキット運動、卓球やフライングディスクなどをします。 教室の流れに沿って、からだづくりとスポーツを体験しましょう。 対象:知的・発達障害のある小学3年生から6年生 日程:1期:4月から8月、2期:9月から12月の第3土曜日。  ただし、5月は開催なし 時間:10時30分から11時30分 会場:サブアリーナ 定員:各期10人、参加無料 申込み:各期の2週間前まで ウェルネスプログラム(知的・発達) 音楽に合わせて体を動かしたり、健康・栄養について学ぶなど、健康づくりのためのプログラムです。 対象:知的・発達障害のある中学生から高校生 日程:4月から令和7年3月、第4土曜日。  ただし、11月は第5土曜日、12月は開催なし 時間:10時30分から11時30分 会場:サブアリーナほか 定員:15人 参加費:1回300円 申込:4月13日(土)まで ウェルネスプログラム(肢体) 音楽に合わせて体を動かしたり、健康・栄養について学ぶなど、健康づくりのためのプログラムです。 対象:身体に障害のある小学生から高校生 日程:4月から令和7年3月、第4水曜日 時間:15時30分から16時30分 会場:サブアリーナほか 定員:15人 参加費:1回300円 申込:4月10日(水)まで  スポーツ教室の申込方法 申込用紙に記入の上、次の方法でお申込みを ①1階総合受付 ②メール(rapoハイフン 子供@横浜ハイフンrfドットjp) ③郵送 開催要項と申込用紙は、1階総合受付横パンフレットコーナーにあります。 ホームページからもダウンロードできます。 世界自閉症啓発デー 関連イベント「YOKOHAMA ブルーアクション2024」  毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。世界各国で自閉症をはじめとする発達障害への理解を深めるため、2007年(平成19年)に国連が制定しました。また、日本では4月2日から8日までを「発達障害啓発週間」と定めています。自閉症啓発デーでは「癒し・希望・平穏」を表す「青色」をシンボルカラーとして、さまざまな関連イベントを開催しています。 ブルーフラッグ展示 シンボルカラーである青色の画用紙に、当事業団運営の4療育センターと、横浜市総合リハビリテーションセンターに通う子どもたちが、素敵な作品を作ってくれました。フラッグにして展示します。 ①トレッサ横浜(南トウ 3階)    3月23日(土)から4月2日(火)    作品提供:横浜市総合リハビリテーションセンター、横浜市北部地域療育センター 約300枚 ②横浜市役所(1階「展示スペースB」)    3月28日(木)から4月7日(日)    作品提供:横浜市西部地域療育センター、よこはま港南地域療育センター 約280枚 ③西武東戸塚S.C.(7階ファーストブリッジ)    4月1日(月)正午から8日(月)17:00まで    作品提供:横浜市戸塚地域療育センター 約160枚 各施設とも営業時間内での展示です。 共催:社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団    一般社団法人横浜市自閉症協会 協力:トレッサ横浜、西武東戸塚S.C. おもちゃ図書館からのお知らせ ラポールおもちゃ病院 ボランティアのおもちゃドクターが無料(部品代は依頼者負担)で修理をします。障害のある方のみ受け付けます。 日時:3月14日(木)10時から15時 会場:2階 小会議室 申込:事前申込、定数になり次第締切(1人3点、1施設5点まで) 協力:ワイワイおもちゃドクターズ ハッピーサタデー、お楽しみ会&お誕生会 おもちゃでの自由あそびと、ボランティアによるパネルシアターなどを楽しめる会です。 お誕生月のお子さんのお祝いもします。 日時:3月23日(土)10時30分から11時30分 会場:ラポール座 対象:主に障害のあるお子さんとその家族。車いすのかたはそのままご入室いただけます。 定員:10組。当日先着順。お誕生月のかたはスタッフにお申し出ください。参加無料 (3ページ) ライブ アット ラポール コウセイ、はじめてのワンマンライブ 日時:3月20日(水曜祝日)13時30分から(13時開場) 会場:ラポールシアター・定員:250人・入場料:300円(3歳以下無料) 申込:先着順 定員になり次第締切・出演:コウセイ ユースフルコンサート 2024 才能あふれる若きピアニストたちによるコンサート 出演者は、さまざまなコンクールへの出演・受賞経験のあるパラアーティストです。 日時:3月29日(金) 14時から15時30分 (13時30分開場) ・会場:ラポールシアター 定員:250人・入場料:無料、当日、会場に直接お越しください 出演:桑名 翔英、佐藤 匠、萩原 つつむ、橋爪 リョウセイ、日比 モトナリ 障害のある方のための演劇ワークショップ 講師は、以前実施した演劇ワークショップ講座から劇団となって活動している横浜桜座のメンバーが務めます。演劇を通して表現する楽しさを体験してみませんか。 日時:4月21日(日) 13時から15時(12時45分開場) 会場:ラポールシアター 対象:障害のある中学生以上のかた、介助が必要なかたは、ご同伴をお願いします。 定員:25人 ・参加費:500円・申込:4月7日(日)必着 ・講師:多田 純也、横浜桜座メンバー 移動おもちゃ図書館、おもちゃのひろば、アット ラポールかみおおおか 障害のあるお子さん、発達に心配のあるお子さんのためのおもちゃのひろばです。横浜ラポールおもちゃ図書館のおもちゃで遊べます。 日時:2月28日(水)、3月27日(水)10時から12時  会場:ラポールかみおおおか8階多目的スペース 対象:障害や発達に心配のある0歳から未就学までのお子さんとそのご家族・介護ニン 定員:10組・参加費:無料 申込:事前申込。ラポールかみおおおかへメールまたは電話で、①、参加希望日(両日でも可能)②、お子さんの氏名と年齢、③、同伴者の氏名、つづきがら、④、お住いの区、⑤、ご連絡先電話番号、をお知らせください。 ラポールかみおおおか 電話 045-840-2151 FAX 045-840-2157 メールアドレス:rapo-bunka@yokohama-rf.jp 工作ひろば vol91  パタパタちょうちょ、その2 スポンジを使って羽根が閉じたり開いたりするちょうちょです。 日時:3月23日(土)13時から16時(15時30分受付終了) 会場:創作工房・対象:障害のあるかたとその家族・介護ニン ・参加費:無料、材料がなくなり次第終了 のびのび月曜日inラポール 子どもの育ちに少し心配がある、思うように遊ばせられない… 子育て中の先輩保護者やボランティアがいる、楽しくゆったり過ごせる広場です。 日時:3月25日(月)10時から11時30分 ・会場:ラポール座 対象:主に発達に心配のあるお子さんとその保護者 定員:10組、当日先着順・参加費:無料・共催:港北区子育て支援拠点どろっぷ ほか 創作工房からのお知らせ 絵画サロン、テーマ「はるいろ」 アドバイスを受けながら、絵画制作に取り組めるプログラムです。基本の画材は無料で貸し出します。  日時:4月10日(水)13時から16時(15時受付終了) 対象:主に15歳以上の障害のあるかた・定員:12組・参加費:300円 申込:先着順、定員になり次第締切、3月1日(金)より申込開始・講師:はやし まき 初心者いちにち陶芸教室 これから横浜ラポールで陶芸をしてみたいかたを対象に、道具の使い方を学びながらカップと皿などを作ります。焼き上がりは6月初旬予定。詳細はチラシを参照してください。 日時:4月17日(水)10時から12時 ・対象:障害のあるかたと介護ニン・定員:12人 参加費:1,500円(材料費・焼成料込み)・申込:先着順、定員になり次第締切、3月1日(金)より申込開始・講師:高野さおり 陶芸ひろば 初めてのかたでも安心、アドバイザーと一緒に陶芸ができる時間です。道具は貸し出します。 日時:4月26日(金)13時から16時・対象:障害のあるかたとその家族・介護ニン・定員:5人 参加費:300円 粘土代100円、焼成代別、申込:先着順、定員になり次第締切、空きがあれば当日受付可 ものづくり広場  パタパタしりとり 絵のしりとりカードを長くつなげていきます。どこまで伸びるかはお楽しみ! 日時:4月28日(日)10時から11時30分・対象:主に高校生以上の障害のあるかた 定員:ジュウニ組 ・参加費:500円 ・申込:先着順、定員になり次第締切、3月1日(金)より申込開始 講師:佐藤 圭子 介助が必要なかたは、ご同伴をお願いします。 なお、3月20日(水曜祝日)終日、8日(金)13時から15時、9日(土)・13日(水)13時から17時は個人利用できません。 (4ページ) 横浜ラポール 聴覚障害者情報提供施設からのお知らせ 聴覚障害者のための健康学習会を実施しました  ラポールかみおおおか共催の「聴覚障害者のための健康学習会」を今年は横浜ラポールでも開催し、参加者は延べ39人でした。(ラポールかみおおおか9月22日、11月17日、横浜ラポール10月4日、12月4日開催)  第1回は、「口の健康」をテーマに、栄養士から噛むことの大切さや歯周病ケアについて、言語聴覚士から、ごえんを防ぐための口の体操、そして、スポーツ指導員からは、食べるときの良い姿勢を保つための運動指導を行いました。  第2回は「腸の健康」をテーマに、栄養士から腸の役割や腸が健康になる食事について、スポーツ指導員からは、腸活おすすめ運動メニューの指導がありました。 初めて参加するかたも多く、2かしょでの開催にした意義を感じました。来年度も開催予定です。 ラポールかみ大岡からのお知らせ プログラムへの参加には、ラポールかみ大岡の登録が必要。 事前予約も必要です。予約専用電話 045-840-2160。 詳細は、ホームページを確認か、直接お問い合わせを  電話045-840-2151 ファックス045-840-2157 情報発信サイト ラポール For Smile も チェック