ラポラポ2023年5月号 vol.317 発行 障害者スポーツ文化センター 横浜ラポール 電話045-475-2001 お知らせ 掲載内容は、4月12日現在の情報です 変更の場合は ホームページやツイッターでお知らせします (表紙) 横浜ラポール芸術イチバ 出演者・出展者募集  障害のあるかたによる文化活動の発表の場として、秋の恒例イベントとなった「横浜ラポール芸術イチバ」も今年で30回目を迎えます。これまでも、舞台の部ではコーラスやダンス、和太鼓などさまざまなジャンルの発表がありました。また美術展の部にも、絵画や書など多くのかたがたが出展しています。今年も多くの作品やさまざまなパフォーマンスを募集します。この秋のイベントを皆さんでご一緒に盛り上げましょう。あなたにしかできないあなただけの表現をお待ちしています。             舞台の部 日程:11月初旬から12月中旬の期間内で調整します。(5公演を予定) 対象:障害のあるかたが1人以上登録して活動しているグループ、サークルおよび障害のあるかた 申込:6月30日(金)必着  専用の申込書があります。ご希望のかたは文化担当までお問い合わせください。  美術展の部 日程:10月23日(月)から29日(日)  応募資格:障害のあるかた、障害のあるかたを含むグループ 作品のジャンル:絵画・写真・書・立体造形(オリジナル作品に限る) 申込:8月31日(木)必着  詳しくは、「ラポール美術展申込要項」をご覧ください。 5月の主な催し スポーツ広場(知的・発達) 6日(土)、 ピアノをひいてみませんか、絵画サロン 10日(水) おもちゃ病院 11日(木)、 運動遊び広場(肢体)、パソコン・スマホ・タブレット相談会、図工の時間 13日(土)、 運動遊び広場(知的・発達) 20日(土)、 トマルコのワンダーアトリエ 21日(日)、 のびのび月曜日inラポール 22日(月)、 ウェルネスプログラム(知的・発達)、ライブ@ラポール、ダブルダッチを体験しよう、 ハッピーサタデーお楽しみ会&お誕生会、僕や私の写真の広場、工作広場 27日(土)、 ピアノをひいてみませんか 29日(月) (2ページ) 運動あそび広場 (肢体) 対象 肢体に障害のある小学生から高校生 日程 1期:5月から9月、2期:10月から令和6年3月、いずれも第2土曜日 時間 10時30分から11時30分 会場 サブアリーナ、定員10人、参加無料、申込 各期の2週間前まで   健康相談コーナー便り 今回のテーマは「春バテ対策」。    3月から5月は「何となくだるい」などの訴えが増え、「春バテ」ということがあります。春はイチニチの気温差が大きく、常に体が環境に適応しようとするため、体温調整機能がある自律神経がいつもよりたくさん働かなくてはならず疲労につながります。そこで、この時期に体調を良好に保つために、次のことを心がけましょう。           1.生活リズムを乱さないようにしましょう。(睡眠や腸の働きにも影響)                体調に問題がなければ、外に出て運動・スポーツ、文化活動を楽しんでください。 ゴールデンウィーク中も横浜ラポールは開館しています。 2.充分な睡眠をとりましょう。 夜更かしは禁物。就寝前はスマホなどの強い光を浴びず、遅くても日付が変わる前には就寝を。 3.1つの食品だけでなく、いろいろな食品をバランスよく食べることが基本。疲労回復のためには、特に以下の食品がお勧めです。 ビタミンB1 食事で摂取した糖質からエネルギーを作るサポートをしてくれます。 豚肉(特にヒレ肉)、玄米、まぐろ、枝豆。 香り成分「アリシン」をプラスして持続りょくアップ。 ビタミンB1は「アリシン」と結合すると、血液中に長く留まり 効率よく疲労回復の手伝いをしてくれます。ニラ、ニンニク、ネギなど。 ビタミンB2 炭水化物・たんぱく質・脂質からエネルギーを作り出すために必要です。 納豆・レバー・たまご・チーズなどに多く含まれています。 抗酸化作用成分 疲労感の原因の1つである活性酸素ができるのを防ぐ作用があるもの。 ビタミンAは、にんじん、ホウレンソウなど、ビタミンCは、ブロッコリー、キウイフルーツなど、 ビタミンEは、ナッツ類、カボチャなど。 (3ページ) ラポールシアターでピアノをひいてみませんか 横浜ラポールシアターのステージで、あなただけの素敵な音色を響かせてみませんか。 ピアノ以外の楽器の演奏や合奏・歌唱もできます。 日程:5月10日(水)、29日(月)、6月14日(水)、26日(月) 利用時間:9時40分から10時40分、10時50分から11時50分、12時から13時 13時10分から14時10分、14時20分から15時20分、15時30分から16時30分、 16時40分から17時40分、17時50分から18時50分、全8枠 ただし、最大2枠まで 対象:障害のあるかたとその介護ニン 参加費:1時間1000円(横浜ラポール利用登録済みのかた)、1時間2000円(利用未登録のかた) 申込:利用ビの1週間前まで、先着順 パソコン・スマホ・タブレット相談会 パソコンやスマートフォン、タブレットなどの操作や購入で困っていることはありませんか。パソコンボランティアが丁寧にお答えします。 ・日時:5月13日(土) 10時30分から11時10分、11時20分から12時、13時30分から14時10分、14時20分から15時 会場:2階 小会議室 ・対象:障害のあるかたとその家族・介護人 ・定員:各回2人 ・参加無料 申込:5月6日(土)必着 ・協力:ドリームナビゲーター横浜 のびのび月曜日inラポール 子育て奮闘中のママたちのオアシスをめざす広場です。一緒に遊んだり、先輩ママやボランティアとおしゃべりしたり、気分転換をしてみませんか? ・日時:5月22日(月)10時から11時30分 ・会場:ラポール座 ・対象:発達に心配のあるお子さんとその保護者 ・定員:10組 当日先着順 ・参加無料、共催:港北区子育て支援拠点どろっぷ ライブ アット ラポール vol 6 世界トップチーム「レグスタイル」と一緒にダブルダッチを体験しよう ・日時:5月27日(土) 午前の部 11時から12時  午後の部 13時30分から14時30分 ・会場:ラポールシアター ・対象:障害のあるかたとその家族、介護ニン ・定員:各回50人 ・参加料:500円 ・申込:定員になり次第締切 先着順 ・出演:レグスタイル 僕や私の写真のひろば 作業所などで作った背景で子ども達が家族の写真を撮ったり、プリントをしてコラージュしたりしますゲストの登場もお楽しみに。 ・日時:5月27日(土)13時30分から15時・会場:ラポール座 ・対象:主に高校生までの障害のあるかたとそのご家族 ・定員:5組 事前予約制  ・参加費:1人300円。介助者無料。 工作ひろば ボリューム85  ころころニャンコ追いかけっこ    簡単にできる工作を楽しみましょう。 ・日時:5月27日(土) 13時から16時 ・会場:創作工房 ・対象:年齢を問わず障害のあるかた 発達に心配のあるお子さんとその保護者・介護ニン ・参加無料 材料がなくなり次第終了 創作工房からのお知らせ  大人の陶芸講座(2日間) これから横浜ラポールを利用して陶芸を続けたいかたを対象に、道具の使い方を学びながらカップと皿などを作ります。焼き上がりは7月の予定。詳細はチラシを参照してください。 ・日時:6月7日(水)、21日(水)10時から12時 ・対象:2日間とも参加できる、主に高校生以上の障害のあるかた ・定員:ジュウニ組 ・参加費:3,000円(材料費・焼成料込み) ・申込:5月10日(水)必着 応募多数の場合は抽選   ・講師:髙野 さおり トマルコのワンダーアトリエ ボリューム2  保育園や小学校などで活躍中♪絵のなんでも屋さん♪トマルコは作るだけじゃ終われない!詳しい内容はホームページなどでご案内します。 ・日時:6月18日(日)13時から15時 ・対象:小学生以上で障害のあるかた ・定員:ジュウニ組・参加費:500円・申込:5月28日(日)必着 応募多数の場合は抽選 ・講師:道草図案舎トマルコ ワクワク創作工房 絵画サロン アドバイスを受けながら、水彩画の絵画制作に取り組めるプログラムです。 基本の画材は無料で貸出します。 ・対象:主に15歳以上の障害のあるかた・日時:6月14日(水)13時から16時 ・定員:ジュウニ組 ・参加費:300円 ・申込:定員になり次第締切 先着順 ・講師:はやし まき 5月1日(月)より申し込み開始 ものづくり広場 いろいろな工作の材料でお弁当を作ろう ・日時:6月25日(日)10時から11時30分 ・対象:主に高校生以上の障害のあるかた ・定員:ジュウニ組 ・参加費:500円 ・申込:5月21日(日)必着 応募多数の場合は抽選 ・講師:佐藤 圭子 いずれの教室も 介助が必要なかたは、ご同伴をお願いします。 教室などのある時間帯は個人利用できません。その他の情報は館内掲示やホームページでお知らせします。 (4ページ) おもちゃ図書館からのお知らせ ラポールおもちゃ病院 5月11日(木)10時から15時 会場:2階 小会議室、申込 障害者のみ、定数になり次第締切 ハッピーサタデー、お楽しみ会&お誕生会 5月27日(土)10時30分から11時30分 3階 ラポール座、対象:主に障害のあるお子さんとそのご家族10組  当日先着順、参加無料 横浜ラポール 聴覚障害者情報提供施設からのお知らせ 聴覚障害者のみなさんへ  区役所で手話通訳の利用ができます 手続きなどで区役所に行った際はご利用ください 区役所に手話通訳者がいます 中区と戸塚区のみ 火曜・金曜の8:45~12:00は中区、 水曜・木曜の13:30~17:00は戸塚区 利用方法は、窓口で手話通訳必要と伝えてください。 タブレットを使った手話通訳について 利用時間は、月曜から金曜の9:00~17:00、第2・第4土曜の9:00~12:00 利用方法は、窓口で「手話通訳必要、タブレット必要」と伝えてください。 タブレット端末を活用した手話通訳サービスのイメージ。 タブレットを通して、横浜ラポールにいる手話通訳者が通訳します。 お願い 生活の困りごとや、法律相談のような難しい内容などの時は、横浜ラポールの手話通訳派遣をご利用ください。 横浜ラポール 聴覚障害者情報提供施設 FAX:045-475-2059  メール:ラポール ドット通訳アット横浜ハイフンrfドットjp ラポールかみ大岡からのお知らせ 休館ビは、毎週火曜日と年末年始です 詳細は、ホームページを確認か、直接お問い合わせを 電話045-840-2151 ファックス045-840-2157 情報発信サイト ラポール For Smile も チェック