ラポラポ2023年2月号 vol.314 発行 障害者スポーツ文化センター 横浜ラポール 電話045-475-2001 お知らせ 掲載内容は、1月13日現在の情報です 変更の場合は ホームページやツイッターでお知らせします (表紙) 第28回ハマピック個人競技の申し込みがはじまります  ハマピックとは 障害があり、横浜市内に在住・在勤・在学のかたを主な対象として開催する競技会です。今年秋に鹿児島で開催される「全国障害者スポーツ大会」の横浜市代表選手選考を兼ねています。「記録への挑戦」「トレーニング成果の発揮」「相互理解と交流」を目的としています。 ・申込期間  2月1日(水)から22日(水)21時必着 申込期間が昨年より短縮されていますのでご注意ください ・開催要項・申込書   今年から開催要項、申込書が全障害区分共通となりました。申込期間中に横浜ラポール内の申込ブースまたは横浜市内の各区役所福祉保健センターにて配布します。詳細は、各競技種目実施要項をご覧ください。                                 ・申込ブース 申込期間中、職員が申し込みのサポートをしますので、お気軽にお声かけください。 ・参加費の支払い方法 申し込み方法によって参加費の支払い方法が異なります。詳しくは開催要項をご確認ください。 ・問い合わせ先 スポーツ課 ハマピック担当  電話 045-475-2050 FAX 045-475-2053 ・ハマピック個人競技の日程 アーチェリーは 4月2日(日)会場 富岡総合公園アーチェリー場 サウンドテーブルテニスと卓球は 4月9日(日)会場 横浜ラポール 水泳は 4月16日(日) 会場 横浜国際プール ボウリングは 4月23日(日)会場 ハマボール ボッチャは 4月23日(日)会場 横浜ラポール フライングディスクは 4月29日(土曜祝日)会場 横浜公園投てき練習場 陸上競技は 5月6日(土)会場 三ツ沢公園陸上競技場 2月の主な催し フライングディスク広場 4日(土)絵画サロン 8日(水)  おもちゃ病院 9日(木) フレームフットボール体験会 11日(土曜祝日)  ピアノを弾いてみませんか 15日(水) フライングディスク広場 18日(土)   ウェルネスプログラム 工作ひろば 25日(土) ものづくり広場 26日(日)  のびのび月曜日 ピアノを弾いてみませんか  27日(月) (2ページ) スポーツあそび広場 走る・跳ぶ・くぐる・投げるなど、いろいろな運動・スポーツを体験し、楽しく からだを動かしましょう。 ・対象:知的・発達障害がある小学生 ・日程:1期2期 3期は終了 4期:1月から3月 いずれも第1・3土曜日 ・時間:①は10時15分から11時 ②は11時15分から12時 ・会場:サブアリーナ ・定員:各期・各時間15人  ただし、申込み多数の場合は抽選  ・参加無料 ・申込み:開催要項を確認し、申込用紙にご記入の上、以下の方法でお申し込みください。 ①は、1階総合受付。 ②は、メールr a p oハイフンk o d o m oアットマークy o k o h a m aハイフンrfドットjp ③は、郵送。 定員に達するまで随時募集 開催要項と申込用紙は、1階総合受付横パンフレットコーナーにあります。 また、ホームページでも確認できますので 印刷してご利用ください。 フレームフットボール体験会 歩行器を使用し移動が困難な障害がある子どもたちのスポーツとして誕生した5人制のサッカーです。 ・対象:下記の両方の条件を満たすかた 身体障害者手帳をお持ちのかた(原則、小学生から高校生まで) 後方型歩行器使用者や杖で自立歩行が可能なかた ・日程:5月から令和5年3月、第2土曜日 ・時間:13時10分から14時40分 ・会場:メインアリーナ ・定員:10人 定員になり次第受付終了 ・参加費:1回800円 ・申込み:開催要項を確認し、申込用紙にご記入の上、以下の方法でお申し込みください。 ①は、1階総合受付。 ②は、郵送。 ③は、FAX。(送信後に届いたか確認をしてください) 開催要項と申込用紙は、1階総合受付横パンフレットコーナーにあります。 また、ホームページでも確認できますので、印刷してご利用ください。 中止となる場合がありますので、詳しくはホームページや館内掲示でご確認ください。 健康相談コーナー便り 寒さが厳しい時期ですね。 簡単にできる温かいスープのレシピをご紹介します。からだを温めて寒い冬を乗り越えましょう。 ・電子レンジで豆腐と卵の豆乳味噌スープ ・メニューのポイント 包丁や火を使わずにできます。豆乳や牛乳を活用すると塩分を控えめに仕上げることができます。(186キロカロリー たんぱく質14.1g 食塩相当量1.1g) ・材料 大人一人分 豆腐 75g 卵 一個 ミックスベジタブル20g 液体味噌小さじ1 無調整豆乳100ml ・作り方 ① 豆腐をスプーンですくって、マグカップに入れる。 ② ミックスベジタブルをマグカップに入れる。 ③ 卵を割って、マグカップに入れる。 ④ 液体味噌と豆乳をマグカップに入れよく混ぜる。 ⑤ ふんわりとラップをかけて500Wで2分間加熱し完成。 (600Wの場合1分40秒程度) ラップを使うことが難しい場合、シリコンふたやシリコンラップが便利です 令和5年度 有料貸出ロッカー募集のお知らせ ・募集期間:2月6日(月)から3月6日(月)必着 ・対象:詳細は2月に設置される募集要項をご覧ください。 ・貸出期間:令和5年4月1日(土)から令和6年3月31日(日) 申し込みは先着順ではありません。募集期間内に必ず申し込みください。 申し込み多数の場合、ならびに使用場所は抽選により決定します。 (3ページ) ラポールシアターでピアノをひいてみませんか。 横浜ラポールシアターのステージで、スタインウェイ&サンズ D-274をひいてみましょう。 あなただけの素敵な音色を響かせてみませんか。 ・日程: 2月15日(水)、27日(月)、3月15日(水)、27日(月) ・利用時間:① 9時40分から10時40分、② 10時50分から11時50分、③ 12時から13時、④ 13時10分から14時10分、⑤ 14時20分から15時20分、⑥ 15時30分から16時30分、⑦ 16時40分から17時40分 ・対象:障害のあるかたとその介護ニン ・参加費:1時間1000円(横浜ラポール利用登録済みのかた)、1時間2000円(利用未登録のかた) ・申込:利用ビの1週間前まで 先着順   工作ひろば vol.82 おひなさまの工作 簡単にできる季節の工作を楽しみましょう。 ・日時:2月25日(土)13時から16時(15時30分 受付終了)  ・会場:2階 創作工房 ・対象:年齢を問わず障害のあるかた、発達に心配のあるお子さんとその保護者・介護ニン ・参加費:無料  材料がなくなり次第終了 のびのび月曜日inラポール 子育て奮闘中のママたちのオアシスをめざす広場です。一緒に遊んだり、先輩ママやボランティアとおしゃべりしたり、気分転換をしてみませんか。 ・日時:2月27日(月)10時から11時30分  ・会場:ラポール座 ・対象:発達に心配のあるお子さんとその保護者10組 当日先着順 参加無料 ・共催:港北区子育て支援拠点どろっぷ 創作工房からのお知らせ  ワクワク創作工房 絵画サロン アドバイスを受けながら、水彩画の絵画制作に取り組めるプログラムです。基本の画材は無料で貸出します。ただし、油絵はできません。 ・対象:主に15歳以上の障害のあるかた ・日時:3月8日(水)13時から16時(15時 受付終了) ・定員:12組、参加費300円、 申込:定員になり次第締切、申込順 ・講師:はやし まき   図工の時間 木のおもちゃをつくろう ・対象:小学生以上の障害のあるかた ・日時:3月18日(土)13時から14時30分 ・定員:10組、参加費500円、 申込:2月18日(土)必着、応募多数の場合は抽選 ・講師:穴澤 秀隆 いずれも、2月1日(水)より申し込みを開始。介助が必要なかたは、ご同伴をお願いします。 2月8日(水)13時から17時、26日(日)9時30分から12時は、個人利用できません。 おもちゃ図書館からのお知らせ ラポールおもちゃ病院 ボランティアのおもちゃドクターが無料(部品代は依頼者負担)で修理をします。障害のあるかたのみ受け付けます。 ・日時:2月9日(木)10時から15時 ・会場:2階 小会議室 ・申込:障害のあるかたのみ、事前申込  定数になり次第締切(1人3点、1施設5点まで) ・協力:ワイワイおもちゃドクターズ 「遊びエリア」の個人利用は、1月から当日先着順(定員12人)で受け付けています。 ただし、団体利用のみ予約が必要です。 (4ページ) 横浜ラポール 聴覚障害者情報提供施設からのお知らせ 手話通訳者・要約筆記者の派遣を行っています 市内在住のろう者、中途失聴者、難聴者などの聴覚障害者、家族などの関係者から 依頼を受け、 コミュニケーション保障の必要な場面に、手話通訳者、要約筆記者を派遣しています。 遠隔手話通訳(J-talkアプリ使用)も行っています。 対象: 個人は、横浜市在住のろう者、中途失聴者・難聴者、家族など関係者 団体は、横浜市にある聴覚障害者団体  いずれも、利用は無料です その他の団体は、行政や企業などが主催する行事や研修会にも派遣しますが、通訳に関する費用はご負担いただきます。 どのような時: 医療 病院の検査・診察など 生活 冠婚葬祭、各種契約、住宅相談、介護保険に関することなど 教育 授業参観、懇談会、学校説明会、入学式・卒業式など 労働 就職面接、職場内のトラブルなど 司法 警察での相談、法律相談、裁判など ただし、政治団体、宗教活動、営利活動など派遣できない内容もあります また、派遣場所は市内が原則ですが、内容により市外でも派遣可能です 申込方法: ファックスやメール、電話で申込。 通訳者決定のお知らせの後、当日に派遣します。 なお、通訳が必要とわかった時には、速やかにお申し込みください 通訳者が、業務上知りえた秘密・個人のプライバシーは、厳守します。安心してご利用ください 派遣申込み・問合せ: 横浜ラポール聴覚障害者情報提供施設 手話通訳者・要約筆記者派遣専用電話 045-475-2058  FAX 045-475-2059 ラポール上大岡のご案内  利用案内: 電話045-840-2151、 FAX045-840-2157 開館時間: 月曜日、水曜日から土曜日は、9時30分から21時、日曜日、祝日は、9時30分から17時 休館ビ:毎週火曜日と12月28日から1月4日までの、年末年始 情報発信サイト ラポール For スマイル も チェック