ラポールの祭典2025 開催! 日時:9月28日(日)10:00〜15:00 みんな笑顔 になるような楽しい企画や体験を用意しています。 ご家族やお友達と一緒に是非、お気軽に遊びに来てください!入場無料 イベントプログラム 1階、ポニー前では、全スポ応援うちわ作成、全スポ横浜市代表選手へ向けた動画撮影、東京2 0 2 5デフリンピックに関する紹介 メインアリーナでは、バスケットボール体験会(午前のみ)事前申込、車いすバスケットボール体験会(午後のみ)、 レクスポ体験、ピカピカ卓球体験会、風船で遊ぼう! 12時から、日本1位のチームが参戦!車いすバスケットボール エキシビションゲーム、 グラウンド、テニスコートでは、キックオフ!サッカー体験、事前申込、キャッチボール・バッティング体験(午後のみ) 100メートルそうろでは、ノルディックウォーキング体験会、事前申込、おとを頼りに走る!GoogleのAI×ブラインドランニング体験12:00から13:00開催 シアターホワイエでは、 オリジナル缶バッジ作成、LIVE@ラポールダーツ体験会、デフリンピック応援企画、ビームライフル射撃体験 ビジタールームでは、聴こえない世界をのぞいてみよう、手話でお話してみよう、デフリンピック応援企画、耳のきこえない陸上選手が使う「スタートランプ」体験 サブアリーナでは、ワクワク運動あそびスペシャル、フィットネスルームでは、体組成測定体験会、 2階、ラポールボックスでは、スマートフォンを使って見えなくても走れる!Project Guidelineって何、アプリを使ってブラインドチャンバラ遊びをやってみよう! 創作工房では、簡単☆創作ひろば 誰でも楽しめる創作活動 交流スペースでは、事業所などのブッパン・活動紹介コーナー 3階、ラポール座では、おもちゃのひろば、ハンドケア体験コーナー 別会場、横浜ベイサイドマリーナでは、9月23日(火・祝)に、はじめてのセーリング体験、事前申込 事前申込制のイベントは、ホームページで確認、または横浜ラポールまでお問い合わせください。電話 045-475-2050 企画は予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 イベント当日は、オープンデイ2025として、横浜市総合リハビリテーションセンターおよび、横浜ラポールの各施設を地域の皆様に入場無料で公開します。 自由に見学したり、医療やリハビリ、福祉に関わる相談や体験ができる特別な いちにちとしています。 最新情報や会場へのアクセス方法はオープンデイのWEBサイトをご覧ください。 http://www.yokohama-rf.jp/od2025 なお、9月27日(土)13時から準備のため横浜ラポールの通常利用はできません。 イベント当日は撮影が入る予定です。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。 協力団体 横浜市パラスポーツ指導者協議会バセル、ガーデングローブ、神奈川バンガード、ファンスター、岩崎学園、 横浜ビーコルセアーズ、Fマリノススポーツクラブ、とういん横浜大学フットサル部Eggpoint、障がい者野球チーム横浜メイキングス、 日本ノルディックウォーキング協会、lGoogleプロジェクトガイドライン、ドリームナビゲータ横浜、日本ろうしゃライフル射撃協会、 メナードフェイシャルサロン磯子根岸、横浜市聴覚障害者協会、横浜市手話通訳者協会、セイラビリティ横浜、横浜市総合リハビリテーションセンター